DDR3 PC3-12800 CL9 8GB 2枚組 ヒートシンク付 W3U1600HQ-8G/N [PC]

今回選定したメモリは16GBにしました。
今時これぐらいは必要ですよね。




nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

MSI H81I ITXマザーボード [PC]

自作サーバに使ったマザーボードはITX仕様で価格的によさそうなこれにしてみました。
今時ならmSATAあたりが刺さるやつ探しますが、
まーいいでしょうw。

次回自作する時はグラボが2本は刺さるようなやつ
探そうかと思ったりしているところです。






nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

RAIJINTEK METISシリーズ キューブ型アルミニウム製Mini-ITXケース [PC]

先日紹介したPCの作成ですが
今回は
RAIJINTEK METISシリーズ キューブ型アルミニウム製Mini-ITXケース ってやつ使いました。
コンパクトなやつ作りたかったのでこれがよかなぁとうところです。
ドライブも今時不要なので無モデルです。

作成後おもったのは裏配線だけはできるモデルにしたらよかったかなぁと
ちょっと思いました。
裏配線できないと仕上がりがちょっとなぁというところですかねぇ。










nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ThinkPad 新型発表 [PC]

3月29日にThinkPadのXシリーズの新型と
Tシリーズの新型の発表があった。
個人的にThinkPadユーザとして待ち遠しい発表でしたね。
現在X60を利用している私からすると
X220は非常にきになるところ。
それから、Tシリーズのほうも見て思ったのですが、
T420Sって2kをきる重さなんだぁと思ったりしているところ
これってすげーよくね?と思い始めた私。
今後ノートPCを新しくするときにXシリーズと
Tシリーズと迷いそうって思ったりしております。
今後いろんなレビューをみて自分が購入する際の参考するかなぁと
いうところですな。

wget コマンドのメモ [PC]

先日wgetを行ったとき、
そこがproxy環境でどうするんだっけかなぁということで調べたところ、
環境変数の設定と.wgetrcに各方法があったなぁと
いうことで
メモしておく。
□環境変数
export http_proxy="http://プロキシサーバー名:ポート/"
あとは、wgetコマンドを実行する。
□.wgetrcファイルの設定
~/.wgetrcファイルに
http_proxy=プロキシサーバ:ポート
その他便利なオプション
□複数のファイルを一度に取得する(-i)
wget -i URLを列挙したファイル名
□出力ファイル名を指定する(-o)
wget -o ファイル名 取得ファイル先URL

タグ:wget

Windows7でリモートデスクトップ [PC]

Windows7にてそういえば、
リモートデスクトップってどうやるのかなぁと
思い、コントロールパネルをみたところ見当たらず、
結局ググって調べた結果。
ファイル名を指定して実行→mstscと入力
でした。
なぜに見つからなかったんだろう?
参考にしたサイトMSのサイトより
コマンド ライン パラメーターをリモート デスクトップ接続と共に使用する

nvidia ダウンロード という検索ワード [PC]

先日ベンチマークを実行しようとして行ったところ
Error終了してできなかったので
「nvidia ダウロード」と検索すると以下のページが
早速ヒットしました。
そんでもって自分のグラボとOSなんか該当する項目にして
検索したところ見事に最新のドライバになりました。
これでとりあえずはいいかなぁ。
グラボを選択していた時改めて思ったことですが、
GeForce 9 Series以降だいぶシリーズがでているなぁと
思ったりしちゃいました。
NVIDIAドライバダウンロード

追記:DirextXを更新すると解決しました。

タグ:NVIDIA GeForce

ENERGY コマンドには、管理者権限が必要です。 [PC]

最近このコマンドをレジュームや休止の時に
UIで設定していたのですが、
なにかしらのコマンドあるのかなと
思って見つけたのがこのコマンド
早速いろいろとみていて
気になったのがオプションのenergyのオプション
早速実行してみると
「ENERGY コマンドには、管理者権限が必要です。
管理者特権でのコマンドプロンプトで実行する必要があります」とのこと
XPの時にはこの手のやつはなかったので、
気にしてなかったのですが、何かにつけて
「管理者として実行」ってのをよくやっております。
デスクトップですが、
以下のコマンドを実行すると
「powercfg /energy」を実行してみると
ファイル「energy-report.html」が出力されるました。
中には、どのプログラムがCPUを食っているよということが書かれておりました。
個人的なパスもガンガンに含まれていたので
ちとお見せすることはできないのですが、
以下のような文言があり
CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。
・chrome.exe
・explorer.exe
・sqlservr.exe
・MsMpEng.exe
・Meadow.exe
などがあったのですが、
これはノートで実行するといいかもしれないなぁと
思った次第です。

タグ:powercfg

ThinkPad Edge11 エクスペリエンスインデックス メモリ4GB編 [PC]

先日ゲットした2GBを刺して早速おこなったのが、
エクスペリエンスインデックス
上のキャプチャが4GBでしたが2GB
変わったのは、「メモリ」の項目が5.0から5.1へ変わりました。
たった0.1でした。
2GBから4GBへの変更ってThinkPad Edge11では
その程度なんですねぇ。
もうちょい伸びると思っていたんですけどねぇ
ちと意外でした。

2011 年地デジの旅 第38回 [PC]

本当に久しぶりのシリーズです。
こちらもいつぶりでしょという感じですが…
そういえば、リモコンねーなと思っており、
そろえておくかということで購入したものです。
まだセットしてないですが、
おそらく問題なく利用できるものと思ったりしております。
最近、録画する機会がないなぁ。
これから年末にかけて増えといいなぁ

RSS RSS1.0 |

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。